資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】

自分は資産運用(株、NISA、iDeCo、仮想通貨)をしているのですが

  1. 資産運用って怖くない?
  2. 口座を開設してみたいけどやり方がよくわからない!

といった方向けに

今回は、自分が利用している「楽天証券」の口座開設方法のご紹介と
自分が資産運用を行ってみた所感を書いてみようと思います。

資産運用は怖くありません!

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:楽天証券

というか、そもそも、まずは

失っても痛手にならない金額💰

から投資を始める事をおすすめします。

自分だって、貯金の全額や半分くらいを一気に投資に回すとなったら怖いです😱

今、自分は

  • 株に30万円程度
  • 仮想通貨に20万円程度
  • つみたてNISAに月5000円(年6万円)
  • iDeCo に月15000円(年18万円)

といった金額を、投資資金に回して、資産運用しています。

もちろん、それとは別に、銀行に貯金もしてあります👍

あくまで、生活する上で必要なお金や、貯蓄はした上で
余剰のお金を利用して行う事が大事だと思います。

トレーダーとして、それで飯を食っていくならまだしも
自分は、副業として資産運用を行っているので、資産運用の資金を優先して
生活が脅かされては、元も子もありません😰

資産運用はギャンブルではありません!

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:楽天証券

また、資産運用はギャンブルではありません。

「安く買って、高く売る」
これから成長するであろう銘柄に「投資」するのです。

確かに、大きなリスクを取れば、大きなリターンが返ってくるのかもしれません。
そんなギャンブル的なやり方もあるのかもしれませんが、おすすめはしません。

自己管理できない範囲で資産運用しようとするから怖いのであって
自己管理できる範囲で資産運用する分には、全く怖いものではないのです😊

まずは、口座開設をしよう!

資産運用を始めるには、証券口座が必要です。

以下で、口座開設の仕方をご紹介しますので参考にしてみて下さい。
(自分は楽天証券を利用しているので、楽天証券の開設方法になってしまいますが)

「口座開設」ボタンをクリック!

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設1

こちらの「口座開設」ボタンをクリックします。

口座開設:楽天会員ならログインすると楽ちん!

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設2

自分は楽天会員なので「楽天会員の方」を選択します。

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設3

「ログイン」のボタンをクリック。

口座開設:お客様情報の入力

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設4

「お客様情報の入力」というページになるので各種情報を入力します。

楽天会員の場合は

  • 「名前」
  • 「性別」
  • 「生年月日」
  • 「住所」
  • 「電話番号」
  • 「メールアドレス」

が自動で入力されました! 楽ちん!😆

納税方法の選択

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設5

利益が発生した場合の納税方法を選択します。

自分で確定申告したり納税したりするのがめんどい場合は「確定申告は原則不要 」で大丈夫かと思います。

NISA口座の選択

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設6

よくわからない場合は後回しでよいかと思います。

NISA口座をついでに開きたい方は「つみたてNISAを開設」「NISAを開設」のどちらかを選択しましょう。

yurutsubu.hatenablog.com

↑こちらで解説しています。

追加サービスの選択

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設7

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設8

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設9

各種、追加サービスの選択を行います。

必要ない場合は「申し込まない」を選択しましょう。

入力が終わったら「内容確認へ」ボタンをクリック。

すると、確認画面が表示されるので、情報に間違いがないかチェックして
「内容を確定する」をクリックしましょう。

口座開設:重要書類への同意

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設10

各種書類を確認した上で、チェックを入れて「同意して次へ」をクリック。

口座開設:本人確認書類の提出

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設11

利用可能な本人確認書類は、以下の通りです。

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設12

本人確認書類をアップロードしたら一段落かな?

自分はもう既に口座開設済みだったので、この先へは進めませんでした。

口座開設後の流れ

資産運用の始め方:ネットの楽天証券での口座開設方法【初心者向け】:口座開設13

先程の口座開設の手順を行う事で、上記の①③が完了するかと思います。

口座開設手続きが完了すると、数日後にIDやパスワードなどログイン情報のお知らせが書留郵便で送られてきます。

それから、ログイン情報のお知らせをもとに初期設定を行うことになります。

初期設定完了後、マイナンバー登録を、アプリか郵送で行うことが必要です。

そこまで完了すれば、投資資金を入金し、お取引開始となります。

お疲れさまでした!

楽天証券のおすすめポイント

yurutsubu.hatenablog.com

↑こちらにまとめました。

資産運用の現状

自分は「株」「つみたてNISA」「iDeCo」「仮想通貨」で資産運用しているのですが
「株」「つみたてNISA」「iDeCo」を楽天証券で管理しています。

結果だけ言うと、2019年現在、プラスで推移しています。

資産運用の始め方:口座開設編でした

いかがだったでしょうか。
手順に従って行えば、そんなに難しい事はないかと思います。

自分は、楽天証券を利用しています。
楽天証券を選んだ主な理由は、資産管理しやすい運用画面です。

証券資産と年金資産をまとめて管理できる所に魅力を感じました。
できる事なら、全ての資産運用を1つの画面で管理したいくらいです(´・_・`)

また楽天証券は 運営管理手数料が0 円 なので
とりあえず、口座開設だけ済ませておいて、気が向いた時に資産運用を開始する感じでもよいかと思います。
自分の良きタイミングで始めてみて下さい。

ではでは、お互いに良い資産運用ライフを送りましょう!